周辺には大手のリフォーム業者がたくさんあり、必死に受注しています。
が、忙しいばかりでちっとも儲かりません。
儲けるために見積を高くすると競争に勝てません。どうすればいいでしょうか?
社長の私が営業、あとふたりは監督です。
(リフォーム業・38歳・東京)
リフォームで儲けている会社に共通している点は何だと思われますか?
それは「利益は現場であげる」という基本に立ち返ることです。
そこで、「多能工」の採用・育成をおすすめします。
できれば2人以上抱えておきたいところです。
「多能工」がいれば利益は出る
「多能工」とは、2種類以上の職種をこなせる人のことです。
例えば、トイレを和式から洋式にする工事がありますね。
それには何職種が必要でしょうか?
4職種なら、場合によっては4人工です。
設備費と管理費を入れると結構な金額になります。
さらに、日程や時間の調整も大変です。
しかもトイレ工事は、大手のリフォーム会社が目玉商品にしていることもあります。
ですから、かなり安くしないと受注できないでしょう。
でも、この工事を自社の多能工社員が1人でこなせば、多少見積を下げても儲かります。
いなければ育ててみては
リフォームで儲けている会社は、多能工を自前で育てています。
まずは職人さんの確保、そして多能工の育成を考えてみてはいかがでしょうか。
もちろん、多少時間はかかります。
その代わり、必ず利益が出るようになります。
利益が出たら、職人さんの手間賃も多くしましょう。
全員が楽しい仕事になります。
多能工については、第72回で詳しく取り上げています。
この記事に関するご質問・ご感想・お問い合わせは【工務店経営の専門家・ジクージン】まで、お気軽にお送りください。